毎年 どこかの神社に出かけるのですが今年は指宿市 開聞十町にある
枚聞(ひらきき)神社 にでかけました
古来より薩摩一の宮として人々の厚い信仰を受けてきた枚聞(ひらきき)神社。特に,交通・航海の安全や,漁業守護の神として崇敬が寄せられています。優雅なたたずまいの朱塗りの社殿は,周囲の木々の緑に映えて見事です。宝物殿に収蔵されている松梅蒔絵櫛笥は,国の重要文化財に指定されています
帰りにお腹もすいたので 近くで飲食店ないかなとググってみると
「やまちゃん」というラーメン屋さんがヒットしたのでそこへ・・
指宿枕崎線の開聞駅から200mぐらいかな
閑静な住宅地の中にポツンとありました
あれっ! 営業してるのかなとおもいつつ入ると
女主人と先客の家族
広い座敷とカウンター席 長年営業してるらしくどこか懐かしい昭和感がありました
相棒はおすすめらしいみそホルモンちゃんぽん
わたしは豚骨ラーメン 美味しくいただきました
おすすめです 近くにお寄りにはぜひ!
※前に BSの紀行番組で 六角精児さんがここを紹介したようです
コメントをお書きください